arrow-up icon

インターンシップ

Internship

deco-blob-3 decoration

トップクラスの技術者と肩を並べて、実践に則した知識やスキルを身に付けることができるプロジェクト参加型のインターンシップです。「実践的なスキルを身に付けたい」「自分の実力を試したい」という思いをお持ちの皆様からのご応募をお待ちしております。

特徴

  • プロジェクトに所属し、開発現場での業務を担当して頂きます。
  • トップクラスの技術者と肩を並べて、業務を共にする刺激的な環境で、実践に即した知識・スキルが身につくインターンです。
  • 単なる就業体験ではなく、お給料が発生する責任感ある仕事が体験できます。メンターがしっかりフォローしますので安心してご参加ください。

募集状況

通年で募集しています

インターン実施期間

全15日間
※参加日程は柔軟に調整できます。
参加希望日をエントリーフォームに入力してください。

実施場所

田町本社または福岡事業所

  • ご希望によってリモートワークの調整可能です
  • 福岡事業所でのインターンシップをご希望の場合は、フォームの「自由記述欄」へご記載ください

勤務時間

ご相談ください

応募条件

  1. インターン期間に、高専・大学・大学院に在学中の方
  2. C/C++におけるプログラミング知識

以下の方は特に歓迎いたします

  • プログラミングが好きな方
  • 並列化、最適化による高速化に興味がある方
  • 最先端の技術を使った開発をしてみたい方
  • 新しいアルゴリズムを作ってみたい方
  • 難しい課題に取り組むことが好きな方

待遇

時給3,500円

  • 出社勤務した際の往復にかかる交通費を支給します
  • インターン参加に際し、現在お住まいの場所から飛行機・新幹線での移動を要する場合、往復移動費用1回分をサポートします
  • 遠方から参加する場合、宿泊施設を会社が手配します(4泊5日まで)

その他

  • 参加の際は、弊社の機密に関する誓約書に同意いただく必要があります
  • 単位取得型のインターンシップにも対応しています

選考フロー

  1. エントリー

    こちらよりエントリー してください。
  2. 書類選考

    お送りいただいた内容に基づき書類選考を行います。
  3. 面接

    面接時にライブコーディング試験を実施します。面接はオンラインで実施します。
  4. 合否決定

インターンプロジェクト例

  • Checkmark icon
    大規模言語モデル(LLM)
    • 推論処理のGPU高速化に関する技術調査
    • 組み込みSoC向けLLM高速化
  • Checkmark icon
    量子コンピューティング
    • 誤り耐性量子コンピュータにおけるエラー訂正のQUBO定式化と性能評価
    • ブラックボックス最適化による安定化学構造の探索
  • Checkmark icon
    機械学習/DeepLearning
    • 最新AIアクセラレータ性能評価、推論システム高速化
    • センサフュージョン物体認識モデル高速化
    • AIフレームワークIOボトルネック調査
  • Checkmark icon
    画像処理高速化(CUDA/FPGA/CPU)
    • 医療用画像ノイズ補正処理
    • RAW画像処理
    • エッジデバイス向け高速化
  • Checkmark icon
    組み込みシステム高速化
    • セキュリティ調査、暗号処理アルゴリズムの高速化
    • リアルタイムOSを使った開発、および、性能特性調査

インターン15日間のスケジュール

1. インターン開始前

自宅に必要機材が届きます

  • PC(Windows)は会社から貸与したものをご使用いただきます
  • 希望者にはキーボード、マウス、モニターをお送りいたします
  • インターン初日に出社勤務を希望される方は、当日オフィスで機材をお渡しします

2. インターン初日

手順書に沿って機材とアカウントのセットアップからスタートします

  • インターン受け入れ先チームとウェルカムランチ会があります
  • 初日の勤務がリモートの場合は、オンラインでのウェルカムランチ会となります

3. インターン2日以降

インターン2日目から業務開始です。コミュニケーションはGitLab、Slack、オンラインミーテイングで行います

  • インターン中は、社内勉強会や、社内交流の場に自由にご参加いただけます
  • 同時期にインターンに参加している方向けのランチ会等も企画しています

4. インターン最終日

インターンの成果報告会

  • インターン受け入れ先チームとの送別ランチ会があります

インターン参加者の声

  • K.Yさん
    K.Yさん
    東京大学大学院 工学系研究科
    デスク・開発環境も良く、非常に有意義でした。知識不足のところはメンターの方が教えてくださるため、特定レイヤの知識が極端になくても大丈夫です。社会で活躍するアプリケーションの高速化に触れたい人におすすめします!
  • K.Iさん
    K.Iさん
    東京大学大学院 新領域創成科学研究科
    業務としてプログラミングに取り組む体験ができるとても貴重な機会でした。要求水準は高いですが、高いスキルをもつ社員の方からフィードバックをもらいながら、技術面でもそれ以外の面でも大きく成長できました。濃密な15日間でした。
  • A.Wさん
    A.Wさん
    東京科学大学 情報理工学院
    初めてのインターンでしたが、メンターの社員さんがこまめにサポートしてくださって、スムーズに進められたと思います。毎日、進捗確認会をメンターの方が設けてくださり、安心感をもって行うことができました。インターン内容は十人十色で、自分にあったプロジェクトをやることができます。このページを見ている方は、まずは応募されることをお勧めいたします。
  • R.Yさん
    R.Yさん
    早稲田大学 基幹理工学部
    週2回、全て出社でインターンに参加しました。全く知識のなかった自動運転におけるセンサー関連の業務に携わりましたが、メンターの方が丁寧に指導してくださったおかげで、自分で考えながら実装することができるようになり、大変充実した経験になりました。C++での開発や高速化に興味がある方には非常におすすめのインターンシップです。
  • K.Fさん
    K.Fさん
    東京大学 教養学部 理科一類
    大学や独学でアルゴリズムの勉強はしたものの、パソコンのことは全然わからないし「業務の」プログラミングなんてできる気がしない、という人におすすめです!
    Gitの使い方や複数ファイルの実行など、開発の基本的なところから教えてもらうことができ、そのうえで勉強してきたアルゴリズムを実際のプロジェクトに生かせるという、情報系の学生が「エンジニア」になる第一歩としてまさにうってつけなインターンシップだと思います。
  • H.Hさん
    H.Hさん
    芝浦工業大学 システム理工学部
    CUDAを用いた並列化をインターンタスクとして行いました。CUDAは未経験だったのですが、メンターの方にわかりやすい資料で丁寧に教えていただき、すぐにキャッチアップできました。とても有意義なインターンで、様々なことを吸収できました。
  • S.Hさん
    S.Hさん
    大阪大学大学院 情報科学研究科
    CUDAの実装を初めて行いました。C++には慣れていたのでそう難しくはないだろうと思っていましたが、同期の取り方やコンパイルの仕方など詰まるところが多くありました。そこから高速化を行うためにはアーキテクチャへの理解が必要となり、適宜座学をしながら実装を進める必要があり苦労しました。ただ、詰まるたびにメンターさんが適切にヒントを与えてくださり楽しみながら取り組むことができました。インターンを通じ様々な知識が身に付き非常に有意義でした。

※インターンのテーマに関しては面接の際にメンターとすり合わせをさせていただきます。また、合格のご連絡後に開始日の調整などもさせていただきます。

フィックスターズについて知る